病院選び

 コロナ感染の危惧から、病院通いを控えていた主人。今日、久しぶりに病院に行った。
帰ってきた主人に、
「どうだった?」
と、聞くと、
「やっぱり、病院変えるわ。」
との返事。今まで、病院から帰るたびに、「もう、あんな病院行かない」と言っているが、行くたびに血液検査をするので、結局、結果を受け取るためにいつもの病院に行くということを繰り返している。

 主人は、いわゆる生活習慣病で、糖尿や高血圧の薬を頂きに行っているだけだから、まあ、どこの病院も同じだといえば、同じなんだろうけど。

 主人が、やっぱり、この病院あかんと思った理由。

1. 前回受けた検査の結果が、3カ月も前のものだと把握していなかった。
2. 毎回、同じ質問をする。『それ、前も言ったでしよ』と、心の中で突っ込んでいる。
3. 「甘いものとか、お好きなんですか?」
 「アイスとか時々食べますね。」
 「アイス!アイスなら、○○の△△が良いです。××で売っていますよ。」
 と、どうでも良いものをやたら詳し
 く勧めてくる。
4. 「最近、何か気になる所ありますか?」
 「ちょっと背中のあたりが、痛いんですが、」
というと、しばく考えてから
 「どこかで診てもらったらいいですね。」
 と言われた。

 やはり決定打は、4番だったらしい。「どこか」って、ここは病院じゃないのか!あなた医者でしょ。そんなこと誰でも言えるわ。
 少なくとも、背中が痛い原因とか考えられる病気とかを教えて欲しかった。また、「どこかで」なんて言わないで具体的な病院を紹介するとか、医者らしい対応の仕方があるでしょ。
今後、万が一、主人の身に何か起こったとしても、
「私は、ちゃんと、どこかで診てもらったらって言いましたよ。」
って言うだろうなあ。

 女医さんということで、主人は、今の病院に行くことにしたみたいだけど、次の病院を選ぶ判断基準は、何にするんだろう?

 まあ、結局、また同じ病院に行っているような気がする。